永代供養に関してよくある質問をまとめました。ご参考にしてください。
 その他に質問がありましたらこちらへ

 
これまでの宗旨・宗派を問いません

永代供養をご希望される方はどなたでもお申込み可能です。ご
生前のご予約・ご契約承ります。
 
 
 
 
永代供養墓使用冥加金は、「永代供養墓蓮心塔」では通常プラン墓友・夫婦プランご葬儀プラン、「永代供養墓憩の郷」では、埋葬プラン・期限付き個別墓プランをご覧ください。
施主様のお心通りになるよう、夫婦で利用、故人を納骨、葬儀まで含めたプランをご提案しています。ご参考下さい。
 
 
 
永代供養墓の年間管理費はありません。
ご生前中に檀家になる場合は、護持会費4,000円となります。
 
  
檀家になる、ならないは自由です。
宗旨・宗派を問わず、求める方が利用できるようにしています。

 
  
県内外問いません。
永代供養を望む方がご利用いただけるようにしております。
 

 
ご夫婦で永代供養をお申し込みいただけます。当山の永代供養墓蓮心塔は、ご夫婦並べてご安置いただけます
ご供養についても、ご夫婦一緒にご供養いたしますので、申込みの時に、墓友・夫婦プランでお申し込みください。
 
また、夫婦のお墓として永代供養墓憩の郷に個別のお墓を建てることもできます。
 
 
 
後継者が途絶える可能性があるご家族が「永代供養墓蓮心塔」や「永代供養墓憩の郷」にお申し込みいただけます。
 
 

当寺の永代供養墓蓮心塔はご友人同士でお申し込みいただけます。
墓友・夫婦プランでお申し込みください。
 
 
 

すぐに合葬されたくないと思いの方は、「永代供養墓憩の郷」にある期限付き個別墓、もしくは、当寺境内墓地・花園墓地墓域に個人・夫婦墓を建立いただけます。永代使用料5万円と12万円で1区画をお貸しいたしております。
墓石・施工・彫刻・撤去の費用をまぜても50万円位でお墓を建てられます。
 
詳細は、個人墓・夫婦墓プランをご覧ください。
 
     
ご親族をご紹介いただけます。
 
当寺の永代供養墓の建立目的は「一人でも多く、その悩みから離れ、安心を得られるように」との願いで永代供養墓を建立いたしました。
 
そのような悩みや不安を抱いてる方が安心を得られ救済できれば、本来の面目であります。
 
 
  
こちらの悩みを抱いている方が多いように思えます。後継者がいないという問題の表れでしょう。誰だって亡くなった時にご葬儀をしてもらいたいはずです。
 
従来の永代供養墓は、亡くなった後の問題(使用)にしか目を向けてません。その以前に目を向けなければ安心を与えられないと当寺は思いました。
 
お釈迦様でさえ、幼少時に自分の死について悩まれました。誰でも、その事で考えるはずです。当寺では、そのような悩みをお持ちの方が安心を得られ人生を過ごして頂きたいと生前に戒名を授けるご葬儀プランを申込みしていただけます。
 
当寺本堂で葬儀を行う場合は、ご協力を得られたセレモニー吉岡様にお願いを致しております。
 
遠方の方でも葬祭会館で葬儀は行いますのでご安心ください。
 
 
   
亡くなられてから次の生を受けるまでの期間を中陰といいます。
 
永代供養墓に埋葬されている方々が、後の世も善い場所へ生まれ変わるようにご供養させていただきますのでご安心ください。
 
当寺では、代が途絶えた埋葬者が仏道を歩む功徳となるように、7日毎に供養し、塔婆を建てさせていただきます。こちらは一切費用がかかりません。
 
 
 
「永代供養墓蓮心塔」の墓誌彫刻は自由ですが、「永代供養墓憩の郷」は墓誌彫刻は必要となります。永代供養墓蓮心塔の墓誌に彫刻されなくても永代供養墓埋葬過去帳にご芳名を記載いたします。
 
 
 
 
365日いつでもお参りできます。お参りできやすい環境にと、永代供養墓蓮心塔の立地場所を駐車場のすぐ近く、2つの永代供養墓は平地の場所にしております。
永代供養墓蓮心塔の室内に入って参拝できます。
 
 
 
永代供養墓をご見学いただけます。
 
室内にご安置・埋葬されているご遺骨を大切に保管するため、彼岸中やお盆中以外は施錠いたしておりますので、ご見学希望の方は、お寺へお声がけください。
 
 

 

携帯からも桂蔵寺ウェブサイトへアクセスできます。
 



 
 
 
  
 

   

相互リンク

サーチエンジン【Access.com】
 
2700以上もある総合検索サイト 
 
サイトの新規登録106 
 

ベストサイトは、カテゴリー型検索サイトです。