水子供養をしたいがどのようにすればよいのか、どのような順序なのかといったお問い合せがあります。
初めて仏事を行う方であれば戸惑い不安になるのは仕方ありません。
そういった思いから供養に辿り着けず、悩まれる方々が多い事に気付きました。
そこで、下記に当寺の水子供養の申込みから供養終了までの順序を
簡単にではございますが、ご説明させて頂いております。
ご参考にしていただきたいと思います。
お名前・連絡先・ご希望の日にちとお時間をお伝えいただき、お寺のスケジュールを確認しながらご供養の日にちと時間をご予約いたします。
供養当日は、時間に余裕をもってご来山ください。
※供養塔婆が必要の方は、一緒にお申し込みください。
※ご法事の時間など考慮していますので、時間厳守でお願いいたします。
※プライバシー保護の為、前の方と出会わないよう法要時間を設定していますので、
事前申し込みが無い方や当日の申込は受けられません。ご了承願います。
当ホームページお問い合わせフォームより、お名前・連絡先・ご希望の日にちとお時間をご記入していただき送信ください。確認いたしましたら、返信いたします。
※当寺のメールを受信できるように設定してください。
※法務により、返信が遅くなる場合がございます。
※ご希望の日にち・お時間にならない場合がございます。
※12月28日から1月4日までご返信ができません。予めご了承ください。
施主(供養を行われる方)の名前を書くのか、もしくは連名(夫婦の名前・彼氏彼女)で書くかを教えて下さい。塔婆代は1本1000円となります。
お布施袋は市販の物であれば、コンビニなどで布施袋が100円位で販売しています。
白封筒の場合は、封筒の表の上に「お布施」と書き、裏に布施する方の名前を書いて下さい。
水子供養で不安になる事や質問がございましたら、お気軽にお問合せフォームよりご質問下さい。
※メールの申込みの場合、法務等で返事が遅くなる場合がございます。
完全予約制となります。
宗旨・宗派は問いません。どなたでも行えます。
↑質問等もこちらから質問して下さい↑