年忌供養とは
年忌供養とは、当たり年の命日に故人や先祖を供養することを意味します。
「忌」という漢字は、「己」と「心」から構成されています。
自分の心を省みるという意味から生まれたと思います。
「供養」の「供」という漢字も、「人」と「共」から構成され、「人と共に養う」という意味をもつのでしょう。
ですから「人と共に己の心を省みて養う」ことが年忌供養の本来の意味でしょう。
年忌供養の流れについて説明させていただきます。
電話かメールにて日時を予約する。
↓
前日にお供え物(花1対・果物・菓子)を準備する。
↓
本堂か自宅にてお勤め。
↓
お墓参りする。
↓
供養膳、もしくは帰宅。
となります。
※予約無しでは、年忌供養のお勤めができません。